意外と手軽にできる!部屋の雰囲気がガラッと変わるシーリングファン
今回は過去事例なんですが、
と思ったので、紹介します。
引っ越してきた当初に、部屋の照明をシーリングファンライトに自分で変えました。
ビフォーの写真がないのですが、
ということをお伝えするためにアフターだけでも貼っときます。
シーリングファンの設置事例
ダイニングキッチンに設置したライト
ダイニングキッチンは、引っ越す前の部屋でも使用していたシーリングファンを取り付けました。
消灯、2灯、4灯を紐を引っ張って調整するタイプです。
ファンの速さも弱、中、強と紐で調整します。
リビングに設置したライト
リビングのシーリングファンは引っ越当初に購入して設置しました。
こちらはリモコン式です。
やはり消灯をリモコンで行えるのはかなり便利ですね。
シーリングファンのメリット
部屋の雰囲気をガラッと変えられる
シーリングファンを設置すると、お部屋がかなりオシャレになります。
まぁ、好みによるかもしれませんが。
我が家の場合は、嫁がとっても気に入ってます。
エアコンが早く効いて涼しい
シーリングファンは部屋の空気の循環に一役買ってくれます!
エアコンの冷気が循環するのでそんなに温度を下げなくても涼しいです。
電気代の節約にもなるかも。
意外とリーズナブル
もちろん、高級なものもありますが、1万円以下で買えるシーリングファンライトも結構あります。
知人が家に来たときなど、話のネタにもなりますよw
もちろんデメリットもあるよ
掃除が大変
シーリングファンは意外とホコリがつきやすいです。
回ってるのでホコリがつかない感じがしますが、しっかりと羽の部分にホコリが溜まります。
高いので掃除も大変。
もともとついていた電気機器の保管
賃貸の場合は現状回帰のため、もともと設置されていたシーリングライトは保管しておく必要があります。
結構場所とるんですよね。。。
まとめ
電気系統は自分でやるのは結構怖いと思いますが、意外と簡単です。
でも、自分で設置の際は確実にブレーカーを切ってから作業するようにしましょう!
それでは。
Do It Yourself‼
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません